楽しみが減る。

2004年5月17日 TV
「スターゲイトSG-1」が今夜で最終回。
ショックだ〜!癒される時間だったのに…

なんだか最近、胃にきている。この調子だと、また難聴になるのかなぁ。
うっとーしい!

バタンQ

2004年5月16日
昨日の疲れで夕方まで死んでいた。
一日置いてただけなのに、味噌汁も腐っていた。

亀裂の修復

2004年5月15日 恋愛
昨日の電話でさんざん揉めた後の今日。
「早く(僕の家へ)行くから我慢して。」
…と言っていたのに普通に遅く来た。
その上、気分が沈んでる様子。
僕も遅く来た事に腹が立っていたり、昨日の事もあって
お互いに変な空気。家に着いても話もせず、お互いに別の部屋で
だんまり。

コーヒーを沸かして、ミーさんが持ってきたケーキを食べながら
細々と会話を交わし出したが少しギクシャク。

しかし、そんな空気も抱き寄せて、イチャイチャしだしたら
消えていった。ベッドでゴロゴロしながら会話をしていくと
自然と関係が修復されたようだった。
今日のミーさんは軽い頭痛があったり、ほんとは外出したかったり
Hの気分でもなかったり、何より昨日電話で揉めた事で沈んでたりで
妙な空気になっていた事が話していく事でわかった。

夕方にはすっかり丸く収まっていた。

亀裂

2004年5月14日 恋愛
もののみごとに歪みは亀裂を作り出してきている。
この亀裂がどんどん大きくなって、いつか崩壊する事に
なるんだろう…

頭でわかってるんだから、うまく立ち回ればいいんじゃないのか
自分!?

「面舵いっぱ〜い!針路を変えろぉ〜」
「アイアイ、サー!」

歪み

2004年5月12日
ミーさんと梅田で会う。
ご飯食べたり、コーヒー飲んだり、ケーキ食べたり
…あ…飲み食いばっかりだ。
お腹一杯!

結局あれから(↓)

2004年5月11日
日、月曜とミーさんから連絡なし。
すねてるのだろうか?怒ってるのだろうか?
とても人のご機嫌取る気分じゃないのに、やっぱり気になる。
----------------------------------------------------
どんな状況であっても最終的に前向きであれば
どうって事はない。…僕はめげてる。(ため息)
----------------------------------------------------
「Zガンダム」が映画化されるらしい。
しっかりと見た記憶がないから、これを期に見てみるのも
いいかも。ただしDVDが出てから。(いつの話?)

「シムピープル完全版2」をやり込んだら
自分がシムみたいな錯覚がちらついてヤバイ感じ。
シムの生活を覗いて操作しているつもりが、どうも自分が
見られているようで「あ〜、きちんと生きなきゃっ」って
客観的に思う。ゲームはほどほどに…
----------------------------------------------------
ミーさんのご機嫌取りに明日はデート。ほんとは外出したくない…
----------------------------------------------------
心機一転、部屋の片づけとパソコンのディスクの片づけ。

むううううっ

2004年5月10日
気持ちのアップダウンが激しいこの五日間。

そんな訳で、ミーさんから週末に会うかメールで
尋ねられたけど、なんとなくパスした。
寂しがってたけど、どうにもならない気分は仕方ない。
悪いなぁと思いつつも、素っ気無くしてしまった気が…
怒ってるのか、悲しんでるのか…
それすら憂鬱の種。

GW終わり。

2004年5月5日
日がな一日、絵を描いていた気がする。

割りと調子がいい感じ。
夜に珍しくミーさんから電話があり、母親が帰省していた弟夫婦と共に
東京に行ったとの事。
「三日間、独りきりだ〜」とか言われても平日じゃ
泊まりに行けないし。

電話ってほんと、しゃべりつづけないと間が持たないから
ちょっと大変。用のない電話って困るなぁ…

海外ドラマデー。

2004年5月4日 TV
GWだからネットする人が増えてるのか、アクセスが多いみたい。

ちょっと面白くなってきた「24」。
奥さんと一緒に娘を探していた男の人が、実は悪人だったなんて。
ずっと「この男が奥さんに言い寄ったり、襲ったりするのでは?」みたいな
ただならぬ雰囲気を感じてて、二人のシーンでも落ちつかなかった。
まさか、これも計画の一部だったとは、そこまではわからなかったから
ビックリ。
さて同乗者は冷酷な殺人者。どうなる!?

同時に「ジャック&ジル」。
「24」とザッピングしながら見ていたら、なんとなくかかせなく
なって来た。
マイキーのキャラが面白くていい感じ。女優と医学生の別れたカップルの
行方も気になる。でも僕は辞めた方がいいと思うぞ、医学生くん。
彼女は夢を追いかけるあまり自己中だし、振りまわされるだけだ。
うまくいかないって。君、誠実でいい奴だし。(誰に言ってるんだか?)

箇条書き

2004年5月3日
弟夫婦と僕とミーさんでどこかへ行く事になりそうだ。

今日は昼からミーさんとデート。

夜は「スターゲイトSG-1」
昨日の夜中に「スパイダーマン」のアニメがやっていた。
アメリカ産らしく、全編3Dで映画版のようにビルとビルの間を
ビュンビュン飛びまわって、迫力があったが、ストーリーや
キャラクターの感覚が奇妙で、変な感じだった。

朝、祖父の納骨のために、母は祖母の元へと去って行った。

午後に弟から電話があり、米を取りに来ると言う。
電話を受けてから寝ていると、弟が夫婦でやって来た。
多分、夫婦になってからは二人そろって会うのは初めてだと思う。
※色々あって、二人は帰って行った…

だいぶ胃が回復した僕は、久しぶりにしっかりとご飯を食べた!
卵焼きと味噌汁がうまかった〜

夜に「ニュース23」を見ていたらジャパニメーションが
取り上げられていた。
なんと!動画って一枚単価200〜300円!?
…愕然とした。漫画も大概、下に見られているがアニメも大概だなと。
立派な職人芸なのに、この地位の低さ。
誰か何とかして!!!!

ダウン中…

2004年4月28日
”お腹の風邪”腸炎でダウン中。嘔吐することはなくなったけど
胸がむかつき、食欲もない。
24日。
昼過ぎからサークルの集まり。
初対面の人とかもいて、しゃべるのに苦労した。
どうして人が大勢いるところだと、僕は無口になってしまうのだろう…

仕事だったミーさんは夕方から参加。
嵐山で買ってあげた指輪と誕生日にあげたイヤリングを
ひそかにつけたいた。
僕もミーさんに買ってもらったペンギンのネクタイをして行っていた。
居酒屋で晩ご飯を食べた後、サークルは解散し、
僕とミーさんはこっそりコーヒーを飲みに行った。
そんな中で、ミーさんのお母さんが通夜のために外泊する事が
わかり、冗談からミーさんの家に泊まりに行く事になった。

そんな訳で、25日は朝帰り。
昼過ぎまで寝ていたら、父の元へ行っていた母が帰ってきて
夜はしゃぶしゃぶとなった。
そこで食べ過ぎたのがいけなかったのか
夜中に何度も嘔吐し、下痢にもなってしまい、
26日の午前中に病院へ。
お腹の風邪と診断された。軽い脱水症状も伴っていて大変だった。

母がいろいろと世話を焼いてくれて助かった…
そんな三日間だった。

仕事の面接。

2004年4月23日
また落っこちた。

目がかゆい。

2004年4月22日
痒い。

おぼこいとクレープ

2004年4月21日
何かをしようとする時に、同じ条件でやるのなら心から
情熱的に取り組みたいもんだ。

ブワッと湧いてくるエネルギーをどこへ向けてよいのか
わからなくなる時がある。
やるべき事と湧き上がってくるエネルギーのぶつけどころが
かならずしも一致する訳ではないのでジレンマに
陥ってしまう。

ちょっと仕事して
夕方からミーさんに会うために梅田へ。
1時間くらい早めに行って、ヨドバシカメラをウロウロ。
主にパソコンソフトを眺めた。
ゲームを買って、どっぷりやりたいけど無駄な気もするし
3Dやコミック制作ソフトに手を出したい気もしたけど
今更それらがなくても、漫画を描く事に不自由はないので必要ない。
…そんなこんなで納得して待ち合わせの本屋へ。

ミーさんに開口一番「おぼこい頭してる。」って言われた。
おぼこい?ってなんだ???

本日のメインはクレープを食べる事。
ミーさんが来てから夕食を食べ、その後、腹ごなしに
再びヨドバシカメラへ。
ミーさんがデジカメを見たいと言ったからだ。
「僕はさっき行った。」とは言えなかった…どうでもいいけど。
デジカメ見る事、子1時間。
再び梅田の地下街に戻って、クレープを食べてからスタバへ
コーヒーを飲みに行った。
予定がサクサク進んだので時間に余裕があり、ミーさんの会社の人の
愚痴を聞かされた…それがまた僕にはどうでもいい話で
なんとなく疲れてしまった。
その後は毎度のごとくのタバコに対する愚痴。

今日はいつもと違い、手を繋ぎたい、イチャイチャしたいという気分では
なかったからか、ミーさんの話に対して受け止めるスタンスじゃなくて
反論したりして、少し不機嫌or落ち込ませてしまった。

今夜は24だぞ。

2004年4月20日
銀行に行って、買い物して帰って来てから
「LOTR二つの塔」を見た。

「LOTR王の帰還」吹き替え版を見に行きたいけど
上映していないようだ。ちっ!

この先、数年の未来予測をしてみた。
頑張れ自分!
-------------------------------------------------------
1分たりとも見逃せない!…と言う感じの「24」。
終盤、お腹が壊れて大変だった…
ハラハラドキドキのドラマだよ〜

今日はアメダス。

2004年4月19日
今日はバイトの面接日だった。
昨日の夜はなかなか寝つけなくて、ラジオ聴いたり、テレビ見たり。
漫才師キングコングの梶原が離婚した話を聴いて笑ったり、
「アボンリーへの道」が深夜に再放送されているのを見たりと
落ちつかなかった。
落ちつかないもんでお金の計算してみたり、ミーさんにメールしてみたり。

で、あいにくの雨だったけど本日の昼過ぎに無事、面接。
ホッと一息、カツカレーを食べて帰宅。
落ちたら落ちたで次を探すまでだけど、決まれば嬉しいかなぁ。
生活が安定しないと、オチオチ漫画も描けないから。

ずっと自分のHPの漫画が描けてない事が気がかりだし
原作付き漫画も手を付けていない。気にはなってるんだけど…
その一方で、ミーさんとの合作のストーリーを練っていたり。

は〜、何の為に生きているんだか。

少林最強!

2004年4月18日 日常
暖かい…いや、熱い陽射しの中、ブラブラ。
晴天はいいなぁ。

昨日録画しておいた「少林サッカー」を面白いところだけ
チラチラ見た。
夜は「新撰組!」と「あるある?」
11時に最寄駅まで来る予定だったミーさんだったけど、元々遅れていた上に
「財布を忘れた。」と言うサザエさんのような理由で
予定より1時間半近く遅れて到着。おかげで2回も駅に迎えに
出ちゃったよ。

サティでミーさんは普段はしないような
赤のキツイ、ラメ入りの安い口紅を買った。
それからお昼兼おやつのケーキと晩ご飯のおかずを買ってから
僕の家へ。
ほとんど遊びの合作について、あれやこれやと話をした。
かなりの熱談となった。同じ趣味だと話が膨らむ〜。



テレビを見ながら晩ご飯を食べ、少しゴロゴロしてから
ミーさんを駅まで送った。
別れ際は寂しいねぇ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索