楽しみが減る。

2004年5月17日 TV
「スターゲイトSG-1」が今夜で最終回。
ショックだ〜!癒される時間だったのに…

なんだか最近、胃にきている。この調子だと、また難聴になるのかなぁ。
うっとーしい!

海外ドラマデー。

2004年5月4日 TV
GWだからネットする人が増えてるのか、アクセスが多いみたい。

ちょっと面白くなってきた「24」。
奥さんと一緒に娘を探していた男の人が、実は悪人だったなんて。
ずっと「この男が奥さんに言い寄ったり、襲ったりするのでは?」みたいな
ただならぬ雰囲気を感じてて、二人のシーンでも落ちつかなかった。
まさか、これも計画の一部だったとは、そこまではわからなかったから
ビックリ。
さて同乗者は冷酷な殺人者。どうなる!?

同時に「ジャック&ジル」。
「24」とザッピングしながら見ていたら、なんとなくかかせなく
なって来た。
マイキーのキャラが面白くていい感じ。女優と医学生の別れたカップルの
行方も気になる。でも僕は辞めた方がいいと思うぞ、医学生くん。
彼女は夢を追いかけるあまり自己中だし、振りまわされるだけだ。
うまくいかないって。君、誠実でいい奴だし。(誰に言ってるんだか?)
「発掘!あるある大辞典?」で血液型特集をやっていたので
ご飯食べながら見た。
ああも血液型によって性質が違うものかと興味津々だった。
A型の神経質で潔癖ぶりにはうなずくものがあったし
B型のにぎやかしな性格も面白かった。
特にABの山口もえと黒沢年男がその性質をフルに発揮して
「なかなか他人に理解してもらえない」って嘆いてるとこなんか
不思議な発言をバンバンしてるからだろう…と見ていて面白かった。
で、自分のO型は大雑把、まとめ役と言うのは
思い当たる点があって興味深かった。
特に感覚的に物を考えると言うのは、特にうなずいた。

いつも思う。
もっと直感に従って行動できたら、自分自身としては楽だなと。
「こうすべきだ!」とわかっているのに何だかんだと押さえ込んで
行動できない自分がいるからだ。しかも大抵、直感に従った時は
うまくいってるのだから。
第1シーズン最終回だった今夜。
海外ドラマの常で前編だけで終了。
僕の好きなタイムトラベル話だっただけに再開がとても
待ち遠しい…

で、どうも後番組は今、巷で話題の「24」だとか!?
主演が「スタンドバイミー」の時から好きな
キーファー・サザーランド。好きになったのは後々に出演した
「ヤングガン」の時からだけど…
来週が楽しみだ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索